今年は畑どうしよう・・ – 山奥小屋暮らし 三章

未分類

今年は畑どうしよう・・

投稿日:2020年5月20日

そろそろ何か植えたほうが良いんじゃないか?

今のところ畑には このまえ見つけたジャガイモとネギ程度しか植わっていない

あのあと半額のタネイモを買って植えようと思っていたのだがそうこうしているうちに出稼ぎが始まって 帰ってきたらもうイモ売っていなかった

まぁ 無いものはあきらめて この少し芽を出してきたイモを芽かきでもしておくか

大きい茎を2本ていど残して細いものは引っこ抜いてしまう

これをすることで大きなイモができるらしい

たしかに一昨年あたりは小さいのがやたら多かった 去年ぐらいから芽かきしたら小さいのは減ったきがする

まだそれほど大きくないので土寄せはもう少し後にしようかな

今年は他にタネはまだ撒いてないはずなのに 白菜の子供がちらほら出来始めている たぶん去年撒いたタネが残っていてか こぼれたタネが芽をだしたにちがいない

ちゃんと撒いたわけじゃないのでランダムにあちらこちらと気ままに育ってしまっている

一瞬 植え替えてまとめるか?とも思ったが面倒なのでやめた

こいつらはこのまま育てていくことにする

基本わたしは白菜さえあればあまり問題ない

鍋の具にもよいし お好み焼きにも白菜を代用しているのでこいつが主食である

人参やタマネギなどはこの土地では育ちがわるいのでお店で買ってきてしまっている

そうなるともう他に野菜はとくに必要ないのだ

あとはプランターで育てているレタスがなかなか好調だ

あと一週間もしたら食べ始めれるだろう

苺も良い感じ そうなると後は プチトマトやキュウリ ナスあたりを植える予定だがあいつら夏野菜だからもう少し先かな?

安くなった苗をかってきて空いている場所に植えるようにすれば 一人の人間が生きていくには十分だ

できればカボチャもやっておくか あいつは秋冬の主戦力になるから

そんな訳で とくにタネを蒔く必要もなさげなので ランダム白菜を避けて 空いた場所はレーキをかけて土をかき混ぜておく

今ならば雑草もまだ小さいので このように根を転がしてしまうと死んでしまうのだ 引っこ抜くひつようがなくレーキで均すだけでよいのでかなり楽である

定期的に 雑草はころがしてしまっているので今の所 周りはあんなにボーボーだが畑はけっこうすっきりしている

白菜も8個ぐらいあったから一人ならアレぐらいでちょうどよいかな?

とらないで 食べたい分だけ周りの葉を2~3枚むしって調理する

そうすれば常に新鮮だし 冷蔵庫等で保存しておくひつようもない

あとは虫喰いを防ぐようにネットをかけるぐらいか

畑に限らず 周りには野草もあるので 特にウワバミ草を利用していけば

他の作物はそれほど必要ないだろう

苺終われば 桑あたりが勝手になり始めるので 果物系も補えるだろう

最初のころは畑もけっこう力を入れていたが最近は自分の必要なものと分量が解かってきたのでそれに合わせて大体使い切れる分しかやらなくなってきた

なんという省エネ仕様

あとはその時のテンションしだいかね  脱力系小屋暮らしである


広告1



広告1



-未分類

執筆者:


  1. てんてん より:

    こんにちは!
    桑の実とかウワバミソウとか自然の恵も有って良いですね(^^)
    子供の頃は遊びに行った山で野いちごやアケビや山ぐりなんかを探すのが大好きでした。
    夏野菜はもう苗が出ていますよー。ちょっと前に書かれた記事だろうからもう買われたかしら?コロナの関係で苗の入荷ができなくて品切れになっている売り場もありました。まだなら早めに見に行った方が良いかもです(^^)

    • 仙人郷 より:

      いつも半額になったころ買っている 寒い地域なので平野より一か月遅いから今植えても育たないから

  2. サイゾウ より:

    じゃがいも、挿し芽で株数増やす方法があるらしいです。
    ただ、芋から直接でた株(芽)より成長が遅いらしいので、通常より早く植え付けないと、梅雨前に収穫出来ないかも。
    https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_r_detail&target_report_id=12015
    http://kyamaura.blog.fc2.com/blog-entry-165.html

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

暇を持て余しているので神々の遊びごっこをしている低級キツネ 普段何をしているのかは日記を読めばいいじゃない

旧ブログ




アクセスカウンター
アクセスカウンター