ブログ飯10日目 – 山奥小屋暮らし 三章

未分類

ブログ飯10日目

投稿日:2020年10月12日

さて 今日は何をたべようかなぁ

たしか 1/3切ったタマネギがあるから早くあれを使い切ってしまいたいので

卵丼でも作ろうかな この前卵もかってきたもんね

その為にもまずはご飯を炊かねばならんか

炊くのが面倒な時ように さとうのご飯系もあるのだけど 基本は普通に炊くヨ

ちょっとテフロンが剥がれて新しいの買うから この炊飯じゃーいらないと言っていたので羽釜だけもらったもの

うちの電力じゃ 炊飯ジャーは使えないから 中の羽釜だけ利用してご飯を炊いている さすが専用に作られた羽釜だけあって飯盒のように焦げないので優秀w

今日は二食分炊こうかな 2合だと三食分になってしまうのでそれよりも少な目にした この分量の感覚は おおよそだ

飯盒のフタが摺り切り一杯で2号なのでそれを1/3ほど米櫃にもどした

無洗米じゃないけど 私はとがない なぜならめんどうだからだ

別にとがなくても普通に ウマイよ

毎度の薪ストーブに火をいれて 上にフタし適当な重石をのせておく

一応圧力を高める為なんだけど あまり機能しているとは言えないw

今日も シャワーを浴びるので奥ではこれまたいつものようにお湯わかし

さてと ごはん焚いている間に 卵丼の準備もしていくか

台風の影響で今日も雨だ そのさなか川沿い冷蔵庫までいって色々とってきた

めんつゆ 卵 あとは酒と砂糖だ

私はみりんを使わないので 酒と砂糖で代用している

ちなみに日本酒は私が飲むようの物なので ノーチラスというスキットルに入っているものをつかったヨ

中に移っている丸い形の潜水艇の窓のような入れ物がそうだ

冷蔵庫に取りに行く際の川の様子をみたのだけど 少し水が濁っていた

雨で増水しているからだろう

今日はこのあとシャワーを浴びるので 水が減るから補充しておきたいが川の水が濁っていたのでアレで集めるか

屋根から滴ている場所にバケツを置いておく

この分なら30分もしないで満タンになるだろう

それと洗濯物も今日は乾かなそうなので ストーブ付けていることだし小屋の中で干しておくか

狭い小屋だし 正直薪ストーブの全力はオーバースペック

閉め切っていたら真夏より厚くなるので 玄関や窓を全て解放して換気する

少し湿気っているていどなら1時間もしないで乾いてしまうだろう

ただし このままで 出かけたりの放置はしないように注意しなくてはならない

まぁ ストーブの火がついたまま出かけることはないけどね

そんな事をしているうちにシャワー用のお湯はあったまっていたので場所を譲ってもらうことにしよう

空いた場所にタマネギを刻んだフライパンをのせて 先ほどの合わせ調味料をいれて煮ていく 

卵などを入れるのは ご飯が炊きあがってからだ それまでに柔らかくなるようにタマネギを煮ておこうね 牛丼もそうなのだがシャキシャキタマネギよりも味の浸みこんだ とけそうなタマネギのほうがうまい

最初だけ火力は高めにしていたけど 途中から吸気を閉めて下げておく

どうやらご飯が炊けたみたいだ 炊飯じゃーと違ってほっておくと焦げるので

注意が必要

焦がさないコツは ちょいちょい開けて中を直接確認すること

炊いている途中で開けると圧力が逃げて どーらた言うけど そんなに変わらないよ 10が8ぐらいに落ちるだけ 味覚音痴のわたしにはそもそも落ちているのかも謎だけど そういわれているからそうなのかなと思う程度でほぼ味に変化なし それは研ぐのも一緒

企業のバレンタインデー戦略と一緒で 炊飯釜を作っている会社が商品を売る為に 色々理由を付けていっているだけではないかと 疑っている

わしのスタンスは 食えれば良し! キャンプで飯盒炊爨している延長線と思っておればよい 飯盒で炊いた飯だって うまいじゃろ

これ以上 ストーブの上にのせていくと焦げるので 避けておこう

ここが空けば 大鍋を再びのせられるので 入れ替えをした

シャワーを浴びれるだけの温度45度ぐらいになったがそれよりも熱くしておく分には問題ない あとで水で薄めればよいだけなので

それでは ご飯も炊けたことなので 仕上げに入るか

10パックの物をかったのだけど100円だったので小粒だから3個つかおう

予め溶いておいて・・

おっと その前に少し火力あげておくか

先ほど吸気を閉めたので かなり弱くなっている

コトコト煮る系なら問題ないのだけど炒めるとかの場合 火力が必要になるので吸気の開け閉めで調整するのだ

いちど安定して温まった薪ストーブは けっこう火力もだせます

お湯が沸騰してブクブクするぐらいは可能になる

このように吸気を開けてやると すぐに元気になるよ

ちゃんと薪がはいっていればだけどw

今日は ご飯炊いた入りと いつもよりも長い時間調理する予定だったので

途中で薪なども追加して維持している

これが 安い時計型ストーブの良い所 瞬時に反応が返ってくる

鋳物のストーブだとこのような小回りが不可能

いとかわに舞い降りた探索機のように長い長いタイムラグがある

長時間コトコト煮込むものとかには良いかもしれないが 瞬発的な火力のひつような料理には向かない

溶き卵をいれて 高い火力で一気に仕上げる

上げるタイミングがけっこうシビアだ トロふわな状態をみきわめねばならない

まぁ 先ほど食えればおk 的なことを言った手前 火が通れば良いと言っておこうw

炊けたご飯も上にのせたら完成!!

卵丼といったが 卵が上に乗っていようが ご飯の下になっていようが

気持ちの問題だけで味は同じだ

めんどくさいから ご飯は上 フライパン一個で仕上げようとするとこうなる

残った ご飯は涼しい サブスペースにでも置いとこう

今日の夜食べるか 明日にするかは 後で決める

卵丼を食べ終わったのだが 折角ストーブがまだ稼働しているのでアレもつくちゃおうかな ちなみに 料理が終われば吸気を閉めて 火力を低くして薪ストーブを維持する そうすると薪が長持ちします

さて そんではクッキーモドキでも作っておこうかな

木の上で本読みながらコーヒー飲むときのお供にも良いし小腹が空いたときにつまむのにも重宝

もう一度 川沿いまでいって食材とってキタ

マーガリンと卵1こほど

仕舞いにいくことも考えると4往復することになる 不便だとおもいますか?w

働いていなければ 平気アルヨ 

クッキーは バターやマーガリンが多い方がサクサクしておいしい

私のクッキモドキの作り方は まずはこのようにビニール袋にマーガリンいれて溶かしていくよ

幸い熱いお湯があるのでそこに沈めればすぐに溶ける

マーガリンを溶かして液体にしてから 小麦粉や卵を投入

あとは砂糖をいれるのだが その時の気分によって お湯で溶かす系の甘いやつをいれて味を変えたりします

今回は抹茶を 紅茶とかいれても良いんじゃないかなー

ちなみに 小麦は最初は少な目にすること

ゆるければ少しずつ足して硬くしていくのだゾ

袋でモミモミするから手もよごれないし 良く混ざる

バター多目だと袋にも着かないし混ぜやすいね

そしたら鍋に油を敷いて 袋をひっくり返しながら中身をこうやって

手で伸ばしていく 無駄がないw

だいたい均一の厚みになるように手のひらで伸ばしたらほぼ完成

なるべく薄くした方が良い感じです

卵の大きさにより量がかわるので厚くなるようなら多いなフライパンにすればよろし

またもや ストーブの吸気を開けて開幕だけ火力を高めてやいていく

ある程度やけて 剥がれるようになったら 一度裏返して吸気を閉めて火力を下げる

そんでまだ柔らかいうちに ヘラでもって先に小分けになるように切れ目をいれておく 硬くなってくると切れずらいから柔らかいうちにね

後はじっくり焼いていくだけだ 焦げないようにして 水分を飛ばしていく感じ

水分がぬければ サクサクにしあがるが そこまで待てない人は別に食べても問題ないw 中がちょいとしっとりしているが 温かいうちはそれもおいしいね

吸気しめておけば ほぼ平気なんだけど 念のために燃えている薪を奥に寄せておく そうすると手前の温度はより下がる ゆっくりとクッキーもどきの水分をとばすにはちょうど良い

このまま 放置して シャワーを浴びる為だ 浴びている最中は様子見ることができないから

まぁ 直ぐとなりで浴びているから すぐ様子はみれるだけどねw

なんせ シャワー用のお湯をストーブの上から汲むシステムなのでそのときに必然と 目にはいるし この小屋は そういう作りになっておるのです

いつかどこかの記事で その辺の話は何回かしているので知っているとはおもいますが

薪も あの感じだとあと1時間ぐらいで燃え尽きちゃうかな もうシャワー用のお湯も沸いたし 料理もおわったので 薪を追加する必要はないだろう

午後は また木の上にあがって 出来立てのクッキー食べながらコーヒータイム

夜は 残りのご飯食べないで パスタにしました

牛丼を上から掛けた牛丼パスタ・・・・

パスタゆでて その熱を利用してパックしたに敷いてプレスすると表面が温まってパック内の油が溶けて 袋から綺麗に出てくるんですよね

冷えていると油脂が固まっていて滑るようにでてコナイ

パスタのお湯きって 牛丼を開けたら汁をパスタに吸わせつつもう一度 温める

余熱で周りの油脂がとけただけで 肉の内部までは温まっていないからその為に温めなおすのだ 今日はちょいと食べ過ぎたかもしれないけどまぁ良しとしよう

では本日の結果 

長くてまた 報告わすれるとこだったw

10月12日 アドセンス 1660円

卵丼 あけび 栗 クッキー(抹茶) コーヒー

牛丼パスタ

食費 345円 

累計 アドセンス料 7827円 食費2647円


広告1



広告1



-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

暇を持て余しているので神々の遊びごっこをしている低級キツネ 普段何をしているのかは日記を読めばいいじゃない

旧ブログ




アクセスカウンター
アクセスカウンター