次の日も時より小雨がパラついたりとあまり天気はよくなかったがこれぐらいならば外作業も出来そうだ
さっそく車に積みっぱなしだった荷物を小屋に移動させたりしていた
仮払い機を稼働させーの 動線となる通路のみを草刈しておいた
この季節は どうせまた草がガンガン伸びてくるため 必要最低限の場所しか草刈はしないようにしている
これだけの広さがあるので無駄打ちはしない主義なので
もちろんやろうと思へば 全面草刈することも出来るがやったところで
10日も経てば 同じような状況に戻るだけであろう
雑草との闘いは妥協との闘いでもあるのだ
いい加減 適当な所で妥協して生きていかなければ疲れてここでの生活が嫌になってしまうことだろう
そうならない為にも 諦めという名の妥協は大切なのである
川までの通路が確保できたので毎度おなじみの冷蔵庫も様子でもみておくことにする
むう 水はある程度引いた後のようだが 表に出ていた間に相当の雨量があったようだ
その証拠に前回 主砲の上まで水嵩が上がったときには動いてなかったとおもわれたが今回はすこし主砲がズレている
正面方向からみれば良く分かるのだが 手前のほうが浮いてしまっていて下流方向から押さえていた岩の上に乗り上がってしまっている
できるならば水平にしていきたい所だが これぐらいの水嵩があればこの水路が機能していなくとも 周りから水が流れ込んで 冷蔵庫には水が届いているので
特に問題がなさそうなのでそのうち直すことにして今は放置してても良い
冷蔵庫内に 溜まっていた土砂だけスコップで取り除いておいた
青い箱の半分ぐらいまで水嵩があるが 常時これぐらいあると一番よいのだけどね
天候や季節によって水位が上下するのでそれに合わせてこちらも色々と手を打たねばならない
これも天然冷蔵庫をつかっている者の宿命なのだろう
あとは畑の様子なども気になるところだが その辺は 次回の日記にでも書こうかと思います