出稼ぎから帰ると例の妖怪ポストになにやらチラシが刺さっていました
内容はとくに取り上げることもないたわいもないもの
投函口から出ていたので 表から引っこ抜こうとおもいましたが折角取り出し口を裏に作ったのでそちらか抜こうと思いフタをパカっと開けると・・・
・
・
・

ナニコレェー!?
フカフカの緑のベットが中で形成されとる
一体 誰の仕業なのだろう?
最初は ポストがあの形状なのでなんか鳥の巣になってしまったのかと思ったのだがヒナや卵もないし 鳥ではない?
そうなるとリスか ネズミのような気がするのだが ここからプロファイリングが始まる
良く見てみると白いものは中に治まていたチラシをカジって細かくした一部のようだ やはりそうなると鳥には不可能か?
いや だがインコが器用に紙をちぎって尻尾に差してオシャレしている動画をみたことがあるきがした
鳥だとしても紙をちぎることは可能か
他にも綿みたなフワフワしたものが見受けられるぞ
この色合いと質感 私見覚えがあります
断熱材にいれている グラスウール
こんな色のフワフワ あれしかないはず
そうなると たしかグラスウールは 倉庫に仕舞ってあるはず あそこから運んできたのであればやはりネズミしかないんじゃないか?
そして驚愕の映像が!
チラシを見つけたときは気づかなかったんですが上に飾ってあった目玉もおやじが 無残な姿に・・・
・
・
・

四肢と頭(目玉)が喰われ エライことになっとる!!
雨が当たらないように屋根付けて胴をビスで張り付けにしてあったのだが
もう 元をしらなければこれが何であるかも推測不可能なぐらいに破壊されとった
もしも目玉のおやじが 健在なら 鳥はビックリして逃げていくかもしれないね
鳥よけに大きな目玉の飾り物があるぐらいだし おやじの目玉のサイズ鳥にしたらけっこうデカイからね
ネズミに石鹸をかじられた経験があるので きっとこれもあいつらの仕業のきがするんだけど 樹脂粘土も栄養になるのだろうか?
紫外線で ひび割れて 崩れたって線は無さそう 下にも残骸落ちてなかったのでまるっと目玉(頭)喰われたっぽい
血の涙はこれを予期して流していたのだろうか
今となっては 誰にもその答えは解からない