本日はソーラーパネル移設祭りの行事を行います
秋冬になると日の角度も変わり日照時間の長い場所も変わるのでそれに合わせて年に二回ほど場所を移動させております
このブログでは恒例ですね
もう何回書いたかわからんw

コイツをあそこにもっていきたいのだ
この場所はこれからもっと太陽の位置が下がると山影に入ってしまって
あまり発電しなくなってしまうのだ
奥ならば長い時間恩恵を受けられます

この前 草をぬいたり掃除したんだけど枯れ葉が積もってしまっているのでもう一度そうじせねばなるまいか・・

箒でもってササっと蹴散らした
これでばっちりね

だが運ぶ前に下準備せねばなるまい
どうしても通路を横切るので配管を地面に埋めていたのだけど
それを引っ張り出しておく
そうしないと運んでいる最中にピーンとなって首輪をされた犬のように引き戻されてしまうからだ
先にこいつを掘り起こしてフリーにさせておきましょう

ほれビーーン!
浅くしか埋めてなかったので引っ張ったら抜けてきた
あの厄介な藤のような根っこは絡んでいなかったので余裕しゃくしゃくだ

あとは順調に運び込むことができた
架台のほうはまだ使えそうだ
折れそうで折れない少し折れている架台
突風で手前に倒れてしまうと破損のおそれがあるので番線でもって結わえておく
一度これで割ってしまっているので移動後は毎回結わえているよ
次回の祭りは年越して春になってからだな
あと2年ぐらいは架台も もつだろうか・・・
頑張れ 折れそうで折れない少し折れている架台よ!